2018年12月21日

いま一番お気に入りの動画








あ、パソコン編集画面なら動画貼れた(^_^)




このPR動画大好きで何回も見ちゃう。
市原SAで流れてて、いつもゴハン食べに寄るとかならず見て。
YouTubeであるかなーって探したら、あったよー。
わーいわーい。


わたしが好きなドライブコースでもあるのです。
だいたいここらへんを真夜中にうろうろ走ってる。


posted by ぴの at 14:58| オーランド ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブクログがあった

わたしのスマホで編集画面見るとアマゾンが貼れないかんじなので(スマホ更新してる人たちは貼れてるのー?)、本のはなししても画像出せないなー、ってがっかりしてたけど。
読んだ本のはなしはブクログですればよかったんだねー。
ブクログ登録したら自動的にツイッターに流れたし。
じゃあ、こんどからブクログもまたつかうよー(^_^)


※ツイッターには相変わらずログインできないので、話しかけていただいてもお返事ができませんんん。
(T_T)
ごめんなさいいい(T_T)


posted by ぴの at 14:29| オーランド ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月20日

車の喉が痛かったはなし

なんかー。
アクセスがすごいの(当社比)、なんでー?


12月ももう終わっちゃう。
つまりー。
2018年ももう終わるー。

ことしはよく働いたから、来年税金がこわい。
(;_;)
税金分とっといて。
いろいろ必要な出費分とっとくと。

ほんとの余りの貯金なんて残らなくて、とっとかなくちゃいけない分とっとくから、普段の生活がゴージャスなかんじにもならなくて。

でも好きなことにまわせるお金はあったから、お金持ちにはぜんぜんなれないけど、きぶん的にはプチ優雅。

年末になって、また少し気になるかんじがあったから車を修理に出した。
ニンゲンで言うと、救急車呼ぶぐらいのタイヘンな状態じゃなくて、喉が痛いから風邪かなってお医者さんに行くみたいな。

喉が痛い程度でカラダのメンテを出来る経済的な余裕を車に向けれる、って、わたし的に幸福度高い。
カラダは喉が痛いぐらいじゃビタミンCとB摂取でなんとかしちゃうけど。

故障じゃなくて、古いからって多少の調整をいろいろしただけで、一応は大丈夫。
修理費数万覚悟だったけど、無料だった。
本州なら山の中でもどこでも壊れたら回収に行ってあげるから、ケータイの圏内走ってね、って車屋のおじさんが言ってくれた。
だから好きなだけドライブ楽しんでって。


仕事で疲れると家事をやる気力がなくなる。
家事がたまると罪悪感がゴミの山みたいにじぶんの中に積もる。
じぶんのこころが汚部屋になるかんじ。

だからときどき、こころの大掃除をしたくなるけど、そうするとわたしは家事に励むんじゃなくて、モーレツに仕事しちゃう。

ものすごいいきおいで原稿書いたり、アクセのデザインしたり、バイトでたーくさん働いちゃったり。

くたくたになるぐらい仕事するときぶんがいい。
でもカラダは疲れて、家事までやる気がなくなる。
だからたまってる家事問題はぜんぜん解決しない。

そして罪悪感がまた山盛りになって、禊のようにわたしは馬鹿みたいに仕事しまくって。

ライターの知り合いにその話したら、ワーカホリックだね、って言われた。
よくわかんないけど、年末年始はすべての仕事を休みにした。

年末年始は家事やるでー。
たぶん。
年越しドライブも行くけど。
たぶん、家事もやる。

原稿書かない。
家事やる。

じぶんに誓うよー。


誓う誓う。




うふふ。←あやしい笑い



posted by ぴの at 16:32| オーランド ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。