季節の記録。
ことしはうちのほうは6月27日にセミが鳴き出した。
◆
地元の図書館はいろいろ整理して要らなくなった本を無料でくれる、お持ち帰り棚がある。
図書館に行くたびに覗いて、ときどき面白そうな古い雑誌なんかをもらってた。
その棚でものすっごいお宝もらっちゃったよー!
グースバンプス1巻〜10巻。
わーい!
って、静かにしなくちゃいけない館内で声あげて、両手で抱きしめて、こころでスキップしながらお持ち帰りした。
わーいわーい。
なんでこれ要らなくなっちゃったんだろ。
いまはうちの本棚に並べて、そのまえのスペースにCan★Doで買い集めたハロウィングッズで墓場を作ってホラーな雰囲気だした。
わーい。
◆
最近は児童書や絵本ばかり借りてきて、おしりたんていのアニメのDVDも全巻レンタルで観て、疲れたオトナ社会から逃避してる。
コドモが欲しいわけでもないし、コドモに戻りたいわけでもない。
だけどコドモの世界に逃げ込むことにハマってる。
スイミーの作家の人のぜんまいネズミの絵本読んで、涙が出る。
くすんだ魂をピュアな洗剤でごしごし洗う。
図書館の児童室に魂を放牧して、ふわふわな空気をむしゃむしゃむさぼる。
気が狂ってわめきたくなると、
「まるいもの〜っっ(おしりたんてい参照)」
って叫んで、魂をそこらに放り投げる。
じゃあの。
ことしは夏が弱虫でたすかるねー。
去年みたいな強虫にならないでねー。